テレビ雑缶

テレビやドラマ、マンガなどの感想などをつづります。

日曜劇場「アンチヒーロー」ついに白木凛(大島優子)が正体を現す…!最終回直前、まさかの展開

アンチヒーローもいよいよ佳境に突入。
志水の冤罪をはらすべく動いてきた明墨(長谷川博己)の作戦がとん挫し、事態は一時膠着状態に。しかも明墨は逮捕されてしまうという。

『アンチヒーロー』は、2024年4月14日よりTBS系「日曜劇場」枠で放送中のテレビドラマ。主演は長谷川博己。 有罪率99.9%といわれる日本の刑事裁判において、被疑者である証拠が完全に揃っていても無罪を獲得する弁護士の姿を描くオリジナル作品。

明墨事務所の赤嶺(北村匠海)と紫ノ宮(堀田真由)両弁護士も解決に向けて力を合わせて動くものの、これと言った決め手に欠ける状態。そんな中、パラリーガルの白木凛(大島優子)がついに、ついに、ついに正体を現すというラストでした。

明墨の敵である伊達原検事正(野村萬斎)に、明墨が殺人犯をかばっていることを証拠と共にバラしてしまうという衝撃シーン。いつもは髪を結んでいる白木が、まっすぐストレートに髪を降ろし、普段とは違うOLみたいな恰好で登場したのも驚きでしたね。それまで、たびたび意味ありげな仕草を見せて来た白木だけに「やっぱり」という気持ちはぬぐえず。とは言え、どんでん返しがあることも考慮すると、単純に「裏切者」とも言えないかも知れません。

純粋に明墨に恨みがあった説

過去に何かがあり明墨に恨みがあった説が考えられます。ドラマの中では登場していない(もしくは伏線あり?)エピソードがあったか。
明墨と白木の出会いというか接点も、ドラマの中ではちょこっと登場したものの、ぼかされていてはっきりとはわからないんですよね。

ただ、もしそうだったとしても、白木の隣に毎日座っているスーパーウルトラ・凄腕パラリーガルの青山が気づかない訳がないのではないかと。

実はこれも作戦の一つだったり

敢えて自分達に不利な証拠を敵に差出し、伊達原ともども倒れる作戦という可能性もありそうですよね。大きなどんでん返しがあるとすれば、このパターンではないかと。個人的にはこの説を押したいのですが、そうすると、時折白木が見せていた意味ありげな仕草は、いったい何なのかということになってしまいますね。

白木は桃瀬礼子の関係者か?

志水(緒形直人)を冤罪から救うプロジェクトの中で、出てきた桃瀬礼子(故人・明墨の仕事仲間/吹石一恵)が残した日記が、現在大きな手掛かりとなっているのですが、ひょっとして白木は桃瀬の関係者か?
明墨が桃瀬の墓参りに行った時に、花束を持った人物があらわれるのですが、誰なのかはわからず。白木説が有力ですが、緑川説(木村佳乃)もあるかも。

アンチヒーローの主要な登場人物は、皆さん「色」と関係ある名前なんですよね。

・明

ノ宮




そして

今のところ、緑川は明墨の敵側という立場ですが、ひょっとしてひょっとするかも…!

あと気になるのは、髪を降ろした白木が、以前、緋山(岩田剛典)が盗撮した人物の後ろ姿と似ている気が。

・・・などなど、今回も考え出すとキリがないほど、いろんな伏線がばらまかれ、明墨は最大のピンチ。こんな状態で次回が…最終回…ですと…?

さすがに60分ではまとまらないようなので、最終回は25分延長ですって!待ち遠しいですね!!