テレビ雑缶

テレビやドラマ、マンガなどの感想などをつづります。

NHKドラマ「燕は戻ってこない」 ~今のところ誰も幸せになりそうもない気配が~

NHKで火曜日の夜10時からやっている「燕は戻ってこない」を見ています。時々、NHKはこういう問題提起するようなドラマを作っていますよね。

燕は戻ってこない - NHK

お金も夢もない29歳のリキ。元トップバレエダンサーで、自らの遺伝子を継ぐ子を望む基。不妊治療をあきらめた、基の妻・悠子。それぞれの欲望が「代理出産」を通じて交差する…。
ドラマ10「燕は戻ってこない」は、作家・桐野夏生さんが「命は誰のものか」をテーマに描いた同名小説が原作。連続テレビ小説「らんまん」の脚本家・長田育恵さんによる脚本で、生殖医療の光と影を描きます。

地方から出てきたもののパッとしない会社員人生を送るリキ(石橋静河)。不倫の末、前妻と別れて一緒になった妻・悠子(内田有紀)の間に子供ができず、代理母を使って子どもを作ることになった元バレーダンサーの草桶基(もとい/稲垣吾郎)らを取り巻く物語。

・・・

リキは完全にお金のために、代理母の仕事を引き受けることに。当初は卵子提供という話だったが、代理母の方が条件がいい上に、ちょうどエージェントから代理母を検討している夫婦がいるということで、トントンと話は進む。とは言えもちろん葛藤もあるので、心の中ではスパッと割り切れてはいない様子。

基の母親(黒木瞳)は、嫁・悠子へのあたりがきつく、気がつけば子供ができないことや、前の奥さんの方がよかったなどとネチネチネチネチ。黒木瞳のいや~な義母役が、意外とハマっています。

この中で一番、代理母の話にノリノリの基。
最高の子供が生まれるよう、基の母とともに代理母のリキには最高の環境を用意する方針のもと、生活様式や胎教までも指示してくる始末。ちなみに代理母にかかる資金2000万円は基の母が出すという。(なので跡取りを楽しみにしているのは、基よりも基の母かも知れない)

どんなに健康で、過去に妊娠(堕胎)経験があるリキでも、出産となればどんな女性にとっても命がけで。もちろんそんなことはわかって引き受けているわけですが、10か月お腹の中にいた子を、産んでホイッと赤の他人夫婦に渡せるだろうか?

基にとっては血のつながった我が子だが、妻の悠子にとっては他人。そんな状況で手に入れた子供を愛せるのかどうか。

 親子って何だろう。
 血のつながりって何だろう。
 子供を作る、産むって何だろう。
 生殖って何だろう。
 人としての尊厳ってなんだろう。

見るたびに考えさせられます。
そして、一人だけ能天気に生まれてくる子を思いウキウキしている基が腹立たしい。出産ってそんなに簡単なもんじゃないんだよ!(怒)

しかも、法律上の問題から、基と悠子は一旦離婚し、代理母であるリキと偽装結婚するという。その状況を基の母が喜んでいたり。(基の母はとにかく後妻の悠子が気に入らないので、たとえ偽装だったとしても息子が離婚したことが嬉しい。あわよくば、そのまま離婚した状態にして欲しいと思っている)

こうやって書くと、現時点で基(と、その母)だけはハッピーかも知れないのですが、最終的には誰も幸せにならない気がしています。

燕は戻ってこない」の原作は、桐野夏生さんの同名小説。(読んでいませんが)

貧困問題、不倫略奪婚、不妊、他人同士での人工授精、代理母、偽装離婚、女性としての尊厳、命の尊厳…今後、ノリノリだったはずの基も含めて登場人物全員が大きな葛藤の渦に巻き込まれるんじゃないかな。

ちなみに、いろんなドラマの脇役で見かけ、ミスマッチを起こしがちな森崎ウィンですが、今回の役はご自身のキャラクターにあっている気がします。(ブラックファミリアの時は違和感しかなかったので)