テレビ雑缶

テレビやドラマ、マンガなどの感想などをつづります。

NHK朝ドラ「虎に翼」第8週・40回 涙なしで見ることはできなかった…!優三がついに出征

この回、冒頭から予感はしていたのですが。
優三が戦争に行ってしまうことは知ってたし。

・・・

ついに夫の優三に召集令状が届き、力ない声で「おめでとうございます」と口にする寅子。(この時代、召集令状が届くと「おめでとう」だったんですよね。お国のために戦う名誉なことだから)

別れを惜しんで乳飲み子の娘を抱きしめる優三。
慣れない裁縫で、お守りを作る寅子。
「はて?」と寅子の口グセを使って聞き返す優三
出征前に、二人で仲良くいつもの川原で弁当を分け合う寅子と優三。
別れの場面で、何とか寅子を笑わせようとぎこちない変顔を作る優三。
変顔返しをする寅子。

・・・
・・・
↑泣きながら、振り返っています。

すべてのシーンが宝物のようでした。
何度も見たい、でも見ると泣いちゃうからつらい。でも見たい。

仲野大賀の優三がめちゃめちゃいい。優しいだけでなく、寅子のすべてを受け入れる包容力と人間性。演技だということを忘れてしまいます。仲野大賀が優三さんそのものでないかと思ってしまう。もうホント大河ドラマの主役(2年後)に向けての顔見せはバッチリですよね。

二人らしい別れのシーン、想像以上の素晴らしいセリフと場面の連続で、本当にありがとうございます。

ちなみに、今日は昼の回で見たのですが、涙が止まらなくて、しばらく午後の仕事に手がつけられなくなりました。夜にオンデマンドで見るべきだった…!

そんな訳で「虎に翼」は、人生で二度目の朝ドラ連続視聴中なのですが、毎度エモーショナル過ぎて推せる!脚本も演出も音楽もめちゃめちゃいいです。第1週からのダイジェスト版放送もあるようなので、まだ見ていない人は、今からでも追いついちゃってください。

www.nhk.jp

ちなみに、人生初の朝ドラ連続視聴はこちらでした。↓

tv-zakkan.com